【YMOニュース#230-令和②】コロナ禍に立ち向かう事業者の取組み(日本公庫HP)、その他

経営知識

1月に入っても首都圏を中心に新型コロナ感染者数は毎日のように増えており、ご承知の通り1月7日には1都3県に緊急事態宣言が再発令されました。この第3波がいつ頃収束するのか不透明でありますが、只々早く収束することを願うばかりです。

しかし、事業者の皆様におかれましては大変厳しい事業環境の中でも、コロナに立ち向かっていく、乗り越えていくための具体的なアクションが今後必要になってくるかと考えます。

以下、「コロナ禍に立ち向かう」という意味で参考になりそうな情報になります。少しでも何かの気づき・きっかけになれば嬉しいです。

  • コロナ禍に立ち向かう事業者の取組み(日本公庫HP)

日本公庫(日本政策金融公庫)は、10月より「コロナ禍で頑張る事例」を募集していましたが、最近HP上に収集した多くの事例を公表しています。

  • コロナ禍に立ち向かう事業者の取組み(日本公庫HP)

>>https://www.jfc.go.jp/n/corona-jirei/index.html

上URLには18の事例が概要のみ紹介されていますので、さっと目を通していただければと思います。(同じ業種の事例があるかと思います)

  • コロナ禍をきっかけに事業を見直し、再構築するための7つのステップ(JNet21コラム記事)

昨日、JNet21サイトに以下2つのコラム記事が掲載されました。

  1. 第1回「コロナ禍でも事業を骨太に継続させるための肝を考えよう」

>>https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/rebuilding/rebuilding01.html

  • 第2回「ステップ(1)資金繰りの見通しを立て、再構築に向けた自社の余力を知ろう」

>>https://j-net21.smrj.go.jp/support/covid-19/rebuilding/rebuilding02.html

8回シリーズのコラムで、来週以降に以下の記事が掲載予定とのことです。すべての記事が掲載された時点で、残りの記事を紹介します。

第3回ステップ(2)売上だけではなく、利益と資金から再構築を考えよう

第4回ステップ(3)貴方のご商売でのこだわりや心がけはなんですか

第5回ステップ(4)顧客や世の中のニーズの変化を読み取ろう

第6回ステップ(5)事業再構築の方向性は大きく4つあります

第7回ステップ(6)再構築の方向性を経営革新計画などで「見える化」しよう

第8回ステップ(7)再構築のための資金流出を最小化するために支援制度を活用しよう

最後の第8回にある「支援制度」とは、主には「事業再構築補助金」のことなのでしょうか。

矢埜 幸男

矢埜 幸男

これまで幅広い分野で多くの和歌山県内事業者を支援してきました。特に、各種補助金の申請サポート、プレスリリース作成サポートにおいては、事業者のお役に立てると自信を持っております!

関連記事

特集記事

矢埜 幸男

矢埜 幸男

成果を出して事業者と一緒に喜びたい! 管理部門から営業・マーケティングと幅広い実務経験・スキルあり! これを活かし経営全体のサポートを致します。 特にマーケティング、業務改革に強いです!

最近の記事
  1. 【YMOニュース#1-令和②】経産省が新たに「中小M&Aガイドライン」を策定しました!

  2. 【YMOニュース#5-令和②】当財団の雇用創造プロジェクト関連の補助金案内

  3. 【YMOニュース#4-令和②】中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」の開設について

ランキング

  1. 1

    初めて!経産省が下請事業者との価格交渉・転嫁に後ろ向きな大企業を「実名」で公表!【下請け事業者必見】

  2. 2

    話題のChat GPTで市場調査してみた!事業計画書作成で役立つか検証してみた!

  3. 3

    10月からの2023年度最低賃金はどうなる?大幅な引上げを予想!

TOP