【速報】本年度の持続化補助金1回目公募の電子申請が始まりました!!(申請締切:6月13日)

生産性革命補助金

昨日、本年度最初の持続化補助金公募にあたる第17回公募の電子申請が開始されました!申請締切は6月13日になります。本年の持続化補助金では複数の申請枠が設けられておりますが、ここではほとんどの事業者が申請されるであろう「一般型 通常枠」の申請方法等について解説します。

1)持続化補助金「一般型通常枠」の概要詳細、公募要領(確定版)について

今回の17回公募での新しい事務局HPは以下のとおりです。

①商工会議所地区:商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠>

②商工会地区:小規模事業者持続化補助金【一般型・通常枠】  Top

申請予定の事業者においては、まず事務局HPにある下の資料に目を通す必要があります。

①当補助金の概要詳細である「17回一般型通常枠ガイドブック」:r6_guidebook_ip17.pdf

②第17回公募の公募要領(確定版):r6_koubover2_ip17.pdf

2)「一般型 通常枠」の電子申請方法について

電子申請は右の申請サイトから行う必要があります。>>小規模事業者持続化補助金<一般型> | 小規模事業者持続化補助金<一般型>申請システム 当サイトに入って申請するには「GビズID」の取得が必須です。

上のサイトから申請するには、様々なデータを入力する必要があります。データ入力の際は、必ず以下の「電子申請システムの手引き」を参照してください。各入力項目の内容説明、入力方法を分かりやすく説明してあります。

「電子申請システムの手引き」>> r6_koubomanual_ip0501.pdf

当手引きにざっと目を通しましたが、入力項目は前回公募(16回)とほぼ同じかと思われます。

3)事業計画書の記載例について

当補助金の事業計画書にあたる「経営計画書」「補助事業計画書」は、申請サイトから直接入力する必要があります。(計画書をワードにして貼り付けるわけではありません)申請サイト内に以下の記載例を見つけましたので、計画書作成の際ご参考ください。

経営計画の記入例_v2.0.pdf

補助事業計画の記入例_v2.0.pdf

4)「一般型 通常枠」以外の申請枠で申請する場合

ほとんどの事業者は「一般型 通常枠」での申請になるかと思いますが、「創業型」「共同・協業型」で申請される事業者、以下のとおり事務局HP、及び電子申請サイトは「一般型通常枠」と異なりますので、ご注意ください。

①「創業型」での申請について

「創業型」の事務局HPは右のとおり。>>小規模事業者持続化補助金<創業型> 電子申請サイト、及び申請の手引きは以下のとおり。

*電子申請サイト >>> 補助金詳細 | jGrants ネットで簡単!補助金申請 | jGrants

*申請の手引き >> PowerPoint プレゼンテーション

②「共同・協業型」での申請について

「共同・協業型」の事務局HPは右のとおり。>>小規模事業者持続化補助金<共同・協業型> 電子申請サイト、及び申請の手引きは以下のとおり。

*電子申請サイト >>> 補助金詳細 | jGrants ネットで簡単!補助金申請 | jGrants

*申請の手引き >> PowerPoint プレゼンテーション

以上、当補助金へ申請予定の事業者は、申請作業を急いでください。申請締切は6月13日になります。

矢埜 幸男

矢埜 幸男

これまで幅広い分野で多くの和歌山県内事業者を支援してきました。特に、各種補助金の申請サポート、プレスリリース作成サポートにおいては、事業者のお役に立てると自信を持っております!

関連記事

特集記事

矢埜 幸男

矢埜 幸男

成果を出して事業者と一緒に喜びたい! 管理部門から営業・マーケティングと幅広い実務経験・スキルあり! これを活かし経営全体のサポートを致します。 特にマーケティング、業務改革に強いです!

最近の記事
  1. 【YMOニュース#1-令和②】経産省が新たに「中小M&Aガイドライン」を策定しました!

  2. 【YMOニュース#5-令和②】当財団の雇用創造プロジェクト関連の補助金案内

  3. 【YMOニュース#4-令和②】中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」の開設について

ランキング

  1. 1

    【第3弾】経産省が価格交渉・転嫁に後ろ向きな大企業を「実名」で公表!2024年1月公表分

  2. 2

    初めて!経産省が下請事業者との価格交渉・転嫁に後ろ向きな大企業を「実名」で公表!【下請け事業者必見】

  3. 3

    話題のChat GPTで市場調査してみた!事業計画書作成で役立つか検証してみた!

TOP