全産業で原材料が高騰・採算が悪化!皆様の仕入単価は如何ですか?【中小機構景況調査】

経営知識

先日の記事で書いた通り、中小機構は4半期毎に景況調査を実施しています。以下、7~9月の最新の景況調査結果データになります。

*中小機構HP:景況調査資料                                                         >>https://www.smrj.go.jp/research_case/research/survey/index.html

今回の景況調査のポイントは、「産業を問わず広がる仕入単価上昇の動き」になります。                       >>https://www.smrj.go.jp/research_case/research/survey/frr94k0000000hs7-att/point_165th_1.pdf

*「中小企業の仕入単価の動向を示す原材料・商品仕入単価DIは、全産業で35.4(前期差6.7ポイント増)と、2020年7-9月期以降、5期連続して上昇した。また、産業別に見ると、すべての産業で上昇し、特に製造業14業種のうち、木材・木製品で74.2(前期差11.1ポイント増)と1980年の調査開始以来、最も高い値となった。」

「ウッドショック」(木材の値上がり)は皆さんご存じでしょうが、昨日の読売新聞一面には「ガソリン価格が3年ぶり160円…ワクチン接種で経済活動再開、原油需要が高まる」という記事も掲載されています。 >>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211006-OYT1T50265/

コロナの影響が継続する中、勘弁してほしいとは思いますが、致し方ありません。原材料・仕入れ単価の上昇への対応として直ぐできることは、「コスト削減努力」と「値上げ交渉」しかないですよね。個人的な見解ですが、事業者へは継続して是非以下の事を取り組んで頂ければと考えます。

①IT化・IoT、ロボット化等での業務・生産プロセス改善・改革による生産性向上!

②顧客への値上げ交渉!

上の②については、先日「価格交渉サポートYoutube動画」を紹介しました。(https://www.yano-support.com/management/pricenegotiation/

2週間前に紹介した時の再生回数は2万回でしたが、今は7万回と増えてます。それほど、参考になる動画かと思います。ご興味のある事業者、是非上のURLへアクセスしご視聴ください!

矢埜 幸男

矢埜 幸男

これまで幅広い分野で多くの和歌山県内事業者を支援してきました。特に、各種補助金の申請サポート、プレスリリース作成サポートにおいては、事業者のお役に立てると自信を持っております!

関連記事

特集記事

矢埜 幸男

矢埜 幸男

成果を出して事業者と一緒に喜びたい! 管理部門から営業・マーケティングと幅広い実務経験・スキルあり! これを活かし経営全体のサポートを致します。 特にマーケティング、業務改革に強いです!

最近の記事
  1. 【YMOニュース#1-令和②】経産省が新たに「中小M&Aガイドライン」を策定しました!

  2. 【YMOニュース#5-令和②】当財団の雇用創造プロジェクト関連の補助金案内

  3. 【YMOニュース#4-令和②】中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」の開設について

ランキング

  1. 1

    初めて!経産省が下請事業者との価格交渉・転嫁に後ろ向きな大企業を「実名」で公表!【下請け事業者必見】

  2. 2

    話題のChat GPTで市場調査してみた!事業計画書作成で役立つか検証してみた!

  3. 3

    10月からの2023年度最低賃金はどうなる?大幅な引上げを予想!

TOP