次回「事業承継・引継ぎ補助金」申請締切は10月21日、その注意事項を解説、私見を述べます!

事業承継

先週17日、中小企業庁は、HPにて以下のとおりアナウンスしております。

「令和3年度当初予算「事業承継・引継ぎ補助金」の公募要領を公表します」

>>https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2021/210917shoukei.html

申請締切は10月21日になりますが、詳細は下の事務局特設サイトにある公募要領をご覧ください。

>>https://jsh.go.jp/r3/

以下、当補助金の公募に関する注意事項について解説、私見を述べたいと思います。

1)本年既に締め切られた補正予算分の事業承継・引継ぎ補助金とは、補助上限額・補助率が異なります!

以下の表のとおり、今回の当初予算分の補助上限額・補助率は、補正予算分と比べ低いものとなってます。

①「経営革新型」(新規取組に要する費用の補助)

②専門家活用型(デューデリ費用・仲介手数料等の補助)

2)補助事業期間(事業を完了させる期間)が1か月しかありません!短すぎます!

以下、申請スケジュールになります。(経営革新型、専門家活用型共に同じスケジュールです)

正直、このスケジュールを見てびっくりしました。補助事業期間(事業を開始し、費用の支払い等事業を完了させる期間)が1か月しかない補助金公募は初めて見ました。「ちょっとメチャクチャだなぁ~」といのが個人的感想です。単年度予算ですので仕方がないとは言え、事業者の都合は全くお構いなしと思われても仕方がないかと思います。(ちょっと言い過ぎでしょうか?)

3)事業承継・引継ぎ補助金に関する私見

この「事業承継・引継ぎ補助金」は、間違いなく今年の補正予算にも計上されると予想しています。申請要件を満たす事業者においては、もし、投資を延期できるのであれば、来年4月以降の補正予算分公募で申請することも検討すべきとも考えます。また、昨年同様、補正予算分公募の方が、補助上限額・補助率共に高くなる可能性が高いとも思います。

この補助金は、事業承継・M&Aを実施する事業者には大変ありがたい補助金です。しかし、今回のような補助事業期間の短さなどを考えると、事業者には大変活用しずらいことも事実です。特に、M&Aのデューデリ費用・仲介手数料を補助する「専門家活用型」は、タイミングが命であることを考えると「通年公募」であるべきと個人的に考えます。国の主要補助金(事業再構築補助金、ものづくり補助金など)同様に、事業承継・引継ぎ補助金も今後基金化され通年公募になることを期待したいと思います。

矢埜 幸男

矢埜 幸男

これまで幅広い分野で多くの和歌山県内事業者を支援してきました。特に、各種補助金の申請サポート、プレスリリース作成サポートにおいては、事業者のお役に立てると自信を持っております!

関連記事

特集記事

矢埜 幸男

矢埜 幸男

成果を出して事業者と一緒に喜びたい! 管理部門から営業・マーケティングと幅広い実務経験・スキルあり! これを活かし経営全体のサポートを致します。 特にマーケティング、業務改革に強いです!

最近の記事
  1. 【YMOニュース#1-令和②】経産省が新たに「中小M&Aガイドライン」を策定しました!

  2. 【YMOニュース#5-令和②】当財団の雇用創造プロジェクト関連の補助金案内

  3. 【YMOニュース#4-令和②】中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」の開設について

ランキング

  1. 1

    初めて!経産省が下請事業者との価格交渉・転嫁に後ろ向きな大企業を「実名」で公表!【下請け事業者必見】

  2. 2

    話題のChat GPTで市場調査してみた!事業計画書作成で役立つか検証してみた!

  3. 3

    10月からの2023年度最低賃金はどうなる?大幅な引上げを予想!

TOP